2018年 世界の免疫・アレルギー薬市場
―適応の拡がりが著しい生物学的製剤―
2018.09.28
日・米・欧3極における2017年度の免疫・アレルギー薬市場は、前年度比9.2%増の10兆9,546億円となった。同市場を牽引する生物学的製剤は、多様な適応を有する新製品が数多く上市され、好調に推移している。一方、既存製剤は適応拡大に向けたLCM開発が活発化している。当資料では、日・米・欧3極において、自己免疫疾患を対象疾患とする治療薬の市場を調査するとともに、各社の商品開発動向や今後の戦略等を分析している。
関連商品
-
患者調査シリーズNo.73
慢性腰痛症の患者調査
―腰痛の原因と治療実態・満足度、“痛み”に対する新薬の受容性とニーズを探る― -
ドクター調査シリーズNo.39
パーキンソン病のドクター調査
―L-dopa補助薬の処方実態と評価を徹底調査― -
患者調査シリーズNo.82
全身性エリテマトーデス(SLE)の患者調査
ーループス腎炎の併発状況と治療目的(寛解導入/寛解維持)別にみた薬物治療の実態と満足度ー -
患者調査シリーズNo.64
気管支喘息(成人)の患者調査
―吸入薬の使用実態と不満点、注射薬の使用意向を探る―